新卒 2 年目になりまして、お金にも少々余裕が出てきたのでいろんな物を買いました。その中でも、買ってよかった QOL が爆上がりするアイテムを紹介していきたいと思います。
QOL が爆上がりする買ってよかったもの 18 選 #
生活編 #
まずは生活の中でこれは QOL が爆上がりしたな!というものを紹介していきます
磨きやすい歯ブラシ(先細) 1P*12 本入り #
これはすごいです。
ヘッドが細いからめちゃめちゃ磨きやすい。本当に歯がツルッツルになります。
あと歯ブラシって一ヶ月もすると正直どんどん毛先がボソボソになって磨きにくくなる。 でも買いに行くのめんどくさかったり、忘れたりして使い続けちゃうそこのあなた
年に 1 回この 12 本セットを買うと毎月新しい最高の歯ブラシで快適な口腔ライフを送れます。QOL 爆上がりです。
もっと早く出会いたかったこのスタイル。
おすすめすぎて、会社用と家用と 2 つ購入しました
soil 珪藻土 トゥースブラシスタンドミニ グリーン #
歯ブラシを会社に置いておくにあたり、歯ブラシスタンドが必要です。
そんな時は、これ。
可愛いし、すぐ乾くから衛生的。
まあ、もともと歯ブラシも月一で変えるからそこでも衛生的だし完璧な組み合わせです。
コップも欲しい人はこういうのがあります!
コンクール F #
もう一つだけデンタルヘルスについて語らせて欲しい。
このコンクール F だけは全員買った方がいいと思う。
何がすごいって
- 舌ゴケが消え去る
- 食後もこれだけでかなりスッキリ
- 歯医者の治療でも使われているほどの実力を持った薬用マウスウォッシュ
- 持続時間 12 時間
で、歯医者さんも結構使ってる人多いらしいです。
これだけはオススメしたい!
デート前などにも是非!
ランドリン ファブリックミスト クラシックフローラル 370ml #
これは服の匂い系です。
もうまずめっちゃいい香り。
いや、てかもうそれだけ。
これを朝、服にシュッシュっとやるだけでかなり 1 日中いい香りします。
幸せな気持ちで一日いれます。
愛しております。
エチケットカッター #
いわゆる鼻毛カッターです。
これまでは、地道にハサミで切ったり抜いたりしていましたが、これを買ってからは
- 痛くない
- 早い
ので、あっという間にエチケット!
時代を感じるわ〜
鼻毛は出さないほうがいいです!多分!
GoogleHome mini #
これはもうただの高性能目覚まし!
ただ、目覚ましとしての機能が強すぎる。
酔っ払って帰ってきてお布団に DIVE しながら、
『OK GOOGLE 明日 9 時に起こして』
って言ってねればもう安心して寝ることができます。
目覚まし時計の針なんか酔っ払いには回せません。多分 3 時間くらい間違えると思います。
こりゃ便利だ!ありがとう OK GOOGLE
可愛い加湿器 #
寒いとエアコンつけちゃうんですけど、もう圧倒的乾燥。SUPER DRY。極限乾燥。
一晩で体調悪くなりまして。(貧弱)
早速ポチった加湿器なんですけど、だいぶいいです!
喉の乾燥が抑えられてます。しかも、この可愛い加湿器。光ります。
可愛い。3000 円で可愛い上に、喉まで守れるなら買って見るのがいいと思います。お水の入れ替えもとても楽です。
お風呂場の小型ヒーター #
寒い季節といえば、お風呂上がりが問題ですよね。
脱衣所が寒すぎて、お風呂から出られない現象がよくおきます。
年中朝シャン派の僕は脱衣所の気温が生死に関わってきます。
そんな僕のライフポイントを助けてくれるのが、小型ヒーター。
これがないと、もう本当に外出れません。いつも助かっています。
おすすめです!
タワー式電源タップ #
加湿器とか、PC とか、モニターとか机周りの電子機器が増えてきてどうしても電源タップが足りなくなってきたのですが、そんな時に見つけたのがこいつ!
タワー式電源タップ
これは便利。
AC 電源が 8 口ある上に、USB 電源が 4 つ!雷ガードや、過負荷保護までついて 3760 円。お安い。
やっぱり空間は横ではなく、縦にどう活かして行くかですね。省スペース間違いなしです。助かってます。
Anker PowerCore 10000 #
電源といえば、外出先での電源も買いました。これがあるだけで、旅行もデートも出張も安心です。
誰かと連絡が取れなくなることがありません。
とりあえず、携帯バッテリーといえば Anker なのはもういうまでもないと思うんですが、良さを紹介しておきます。
- 軽い(卵 3 個分)
- フルスピード充電技術
- 多重保護システム
- 18 ヶ月保証
- 僕の iphone SE は 4 回 100%まで充電できます
これは一個は持って置いて損はないです。
パール金属 イタリアーナ 角型 保存ビン 1.0L L-1011 #
いきなり出てきたこの瓶何かというと、貯金箱です。
なんか小銭とかたまって面倒臭い時とか、臨時収入あってどうしよう!って思った時に脳死しながら、この瓶にぶち込んでます。
やってみて嬉しいことは
- 銀行行くのだるいけどお金欲しい!って時に取り出せる
- いつの間にか結構お金たまっててへそくりを見つけた気分になれる
- 財布の整理が楽
というものです。
昔、瓶貯金の記事も書いたので参考にしてみてください。
https://ohmg.tokyo/entry/petty-saving-money-bucket
強ミヤリサン 錠 330 錠 [指定医薬部外品] #
生まれながらにして、あんまり胃腸の強くない私です。
割と電車から降りて、トイレに駆け込み遅刻することもありましたが、
これを飲み始めてから結構調子がいい!
いやほんと気のせいかもしれないけど、試して見る価値ありです。
amazon でも評価高めです。安いし是非!
趣味編 #
次は趣味編です。楽しい毎日を過ごすために買ってよかった QOL 爆上がりグッズを紹介
BOSE のヘッドホン #
一つ目は BOSE のヘッドホン。もう多分だけど、音楽好きな人はイヤホンかヘッドホンをいいやつ買ったほうがいいと思う。
圧倒的音質!圧倒的音圧!
好きなバンドの演奏がよりカッコ良くエモく聞こえてまいります。
ちなみに、ヘッドホンを買うと冬場は耳当て代わりにも使えます!(便利。夏は死ぬ)
ただ、最近は Sony のヘッドホンがいかれてるくらい良い音出すからそっちも買いたくなっているマンです。
BOSE の低音は最高。Sony のクリアさも最高。
お金ある人は両方買ってみてね!
Bose
Sony
Nikon D7200 #
ついに、念願の一眼レフを買ってしまいました。
これは楽しい。めっちゃボケる。
お出かけしたくなるし、旅行とか絶対楽しいし、なんか料理も美味しく取れるし、景色も美しく取れるし、女の子も可愛く撮れます!
カメラを買うなら、Nikon か Canon かって感じらしく、個人的に Nikon の方が好きでこっちにしました。
(Nikon か Canon なのは出回っているレンズの数の量とかが違うらしい)
ちなみに D 系のもう一つ最新版の D7500 というものあったんですが、D7200 もかなり名器と名高いらしく、D7200 買うことにしました。
旅行が楽しみです。
手振れ防止双眼鏡 #
これは今年一番技術を感じた代物でした。双眼鏡になんと手振れ防止機能がついているのです。
これ本当にすごい。
今まで双眼鏡は揺れるものだと思っていたから、手振れ防止?なにそれ?って感じだったんですが、使ってみたら驚愕。
もう、昔の双眼鏡には戻れません。
アイドルのライブでメジャー系に行く人はもう必須ですよ。推しの顔がめちゃめちゃよく見える。
星の観察とかにもめちゃめちゃ向いているそうです。これはすごい。
本当に家電量販店とかで試してみて欲しい。感動もんです。
kindle #
kindle はすごいですよね。
結構読書系の記事も多く書いてるんですが、本当に読書習慣ついた大きな要因の一つが kindle を買ったことです。(厳密には 2017 年なんだけど、紹介させてください)
https://ohmg.tokyo/entry/get-reading-habits
読みたい本を、その瞬間に買って、その瞬間から読める凄さってやっぱり計り知れないです。
飽きたら他の本にすぐ行けますし。
そして、ついに最近 kindle の完成版とも言える機種が出ました。
これ買っておけば間違いないです。
お仕事編 #
最後はお仕事編です。少ししかなかった。。笑
サブディスプレイ #
今更かい!って感じなんですが、サブディスプレイ買いました。
とても便利!!
軽くて、薄くて、わりかし画質もよくて安い!
これはおすすめです。
やっぱり作業効率が段違いです。
自宅開発をしている人は絶対買った方がいいです。
モニター台 #
モニター台を買いました。
デスクがめっちゃスッキリ!
タワー式電源タップの時にも言いましたが、空間をちょっと縦に使うだけでこんなに便利になるのかと驚いています。
サブディスプレイとか使っている人は絶対買った方がいいと思います!
おすすめです。そんなに高くないし。
まとめ #
今年は結構日々の QOL を爆上げすることができたみたいです。
来年は仕事系を充実させたいと思いました。意識高すぎ、高杉くん!
良いお年を!