オーマイガー東京

category

  • all

articles

  • ohmg.tokyo
  • オーマイガー東京

    category

      articles

        2021/02/01 - インターネット様にお賽銭とお祈りを

        Written by: maru_u___
        Published: 2021-02-01 | Updated: 2021-02-01

        あっという間に二月。びゅんびゅん日めくりしていっています。
        今週は 1,2 回発作が出たりしてちょっとしんどかった。けど、均して見てみると最近はとても生き心地がいいです。

        もうすぐ、ウイルスで活動を制限される期間が 1 年経とうとしています。
        1 年前まではずっと"誰かと関わる生活"だったのですが、『ディスタンスを取りなさい』という大号令のお陰(せい)で、"誰とも関わらない生活"も試すことができました。

        正直、"誰とも関わらない生活" 楽しく生活できるっぽいなという気持ちです。
        誰かとの直接的関わりの中に幸せや未来があるのだと思い込んでいたんですが、文字通り思い込みだったみたい。
        "誰かと関わる生活"も"誰とも関わらない生活"も両方それなりに楽しめるみたいなので、また一つ肩から荷が降りた気分です。

        最近は特に、歴史を勉強することが好きで、ちょっとずつ自分の中で歴史が繋がっていっています。
        学生の頃は、『歴史なんて覚えるだけでちっとも楽しくないよ』なんて思っていたんですが、
        過去の人たちが何を考えて、今にどう繋がっているのかを知れることって知的好奇心を満たしてくれる最高のエンタメの一つだなんて思い始めているので、人生何が起きるかわかりません。
        まあ興味ある分野に限るんですが。

        先人たちから今日の人々の思想までどんな風に連なっているのか、川みたいに可視化できるアプリケーションとか開発したいなって最近ちょっと思っています。
        今友達と作っている WEB サービスがひと段落したらちょっと手を出してみようかな、、、

        話は戻って、"誰とも関わらない生活"についてですが
        インプットもアウトプットも全てワンルームの中で完結することができるのは、インターネットのお陰だなって最近すごく感謝しています。
        神さまなんかにではなくて、インターネット様にお賽銭とお祈りをしていくぞ。という気持ちです